
「食べ残しの生ごみ、ニオイが気になる・・・」
「時間がたつとヌルヌルして気持ち悪い!」
「コバエがたかってもう最悪!」
毎日の生ゴミの処理、困りますよね・・・

放置しておくとニオイとコバエが・・・
もう、さわるのもイヤ!
そんな悩みを解決してくれるのが、家庭用生ゴミ処理機です!
とはいえ、生ゴミ処理機はたくさん種類があるので、選ぶのが大変です・・・
この記事では、BEST4U編集部が、大規模なお客さまアンケートを実施し、使い勝手の良い機種を3種類にしぼりました!
実際に使用した感想も載せているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
生ごみ処理機を選ぶ3ポイント


乾燥式は電気を使った温風乾燥を行なうので、ニオイも少なく安心して室内に置くことができます!
そのため、室内に置くなら『乾燥式』を選ぶのがBESTです!


電気を使用しているので、稼働音も気になるところ。
静音性に優れ、容量も必要十分な製品を選びましょう!
商品価格と電気代も気になるところ・・・
値段が高く手が届かなそうなイメージがありますが、助成金を支給する自治体も多く、購入する際の負担も軽減することができます!
また、省エネで電気代の安い商品を選べばランニングコストも押さえられ、家計の負担も少なく済みます!
上記項目を満たした、編集部オススメの生ゴミ処理機を紹介していきます!
おすすめ生ゴミ処理機3選!
商品名 | ![]() ![]() Loofen (ルーフェン) | ![]() ![]() パナソニック MS-N53-S | ![]() ![]() パリパリ キューブ |
評価 | 5.0 | 4.7 | 4.5 |
価格 税込 | 50,192円 ※クーポン利用時 | 約80,000円 | 約40,000円 |
最大 処理量 | 1,000g | 2,000g | 1,000g |
ニオイ 消臭 | 99.9%除菌 | 活性炭フィルター||
電気代 /日 | 約20円 | 約30円 | 約35円 |
静音性 | 30db | 44db | 36db |
助成金 | |||
本体 重量 | 6kg | 12kg | 4.1kg |
ポイ ント | 累計出荷台数 100万台以上! ※メーカー資料による。 シリーズ累計出荷台数 | 130℃の温風乾燥 &独自技術 で脱臭効果大! | 機能的でオシャレな 生ゴミ処理機 |
販売 会社 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
おすすめ生ゴミ処理機
1.loofen(ルーフェン)
おすすめ度:5.0


価格(税込) | 最大処理量 | 本体重量 |
50,192円 ※クーポン利用時 | 1,000g | 6kg |
助成金 | ニオイ・消臭 | 電気代/日 | 静音性 |
99.9%除菌 | 活性炭フィルター約20円 | 30db |
累計出荷台数100万台!
世界で圧倒的な販売実績があります。
迷ったらloofen(ルーフェン)を選ぶと失敗しませんよ!


\こちらのリンクから1万円引きで購入!/
loofen(ルーフェン)の
7つの特徴!
特徴1:生ゴミ77%減・乾燥ムラなし徹底消臭


loofen(ルーフェン)は最新の換装方式「空気循環システム」を使っています。
一般的な生ゴミ処理機は上から温風を吹きかけますが、loofenは循環させるのでムラなく乾燥できます。
だから嫌なニオイも強力シャットアウトできます。
特徴2:ボタン1回押すだけ。操作簡単。


使用方法はごみを入れたらボタンを1回押すだけ。面倒な操作はありません。
あとは、中に入れたゴミの量に合わせてAIが勝手に電力を調整してくれます。
特徴3:プラスチックを入れても故障しない


loofen(ルーフェン)は、ゴミと一緒にプラスチックを入れても大丈夫!
硬い果物の種や、魚や鶏肉の骨をそのまま入れてOK。
仕分け不要でゴミ箱のように使えます。
特徴4:運転中でも途中投入できます
運転中に追加でゴミを入れても大丈夫!
ふたを開けて、そのままゴミを入れればOK。
特徴5:電気代1日20円。生ゴミ処理機としては最安値。


loofen(ルーフェン)は超エコ仕様。
1日使ってもわずか20円。
これは生ゴミ処理機最安値です。
AIが生ゴミの量によって電気量を調整し、電気代も最低限に抑えます。
特徴6:ほぼ無音。深夜の使用も安心。


loofen(ルーフェン)は、ほとんど音を感じない静音設計。
赤ちゃんがいるご家庭はもちろん、深夜の稼働音が気になる方にもおすすめです。
特徴7:日々のお手入れも超簡単!


お手入れは中のバスケットを取り出して、さっと水洗いするだけ。
細かいパーツはないので、とっても簡単です。
食洗機にも使用できます。
『loofen(ルーフェン)』を実際に使ってみました!


世界100万台ヒットの生ゴミ乾燥機のloofen(ルーフェン)。
デザインもシンプルでゴミ処理機には見えない!


基本的な使い方は生ゴミをセットするだけ。
とってもかんたん!これなら毎日使える!


ボタンは1つだけ。
上面にボタンがありコチラがスイッチです。操作も簡単!


スイッチがオフの時は、消灯し、


スイッチがオンになっている時は、赤く点灯します。
白いボディーに赤色は目立つので、スイッチがオンになっているかスグにわかります!
ゴミをセットして放置するだけ!


手前のカバーを開き、生ゴミをセット。


蓋を閉じて放置しておくだけで、生ゴミが乾燥してパリパリの状態になります。
稼働音もとっても静か!
温度調整などはすべて自動で制御されているので何もする必要がありません。


乾燥させるとバナナの皮って黒くなるのにビックリ!


気になるニオイはまったく無く、むしろドライフルーツのような良い香りがすると感じました!


簡単操作で、ニオイと稼働音の心配も無く、キッチンに馴染むシンプルでオシャレなデザインのloofen(ルーフェン)。
これから『家庭用生ゴミ処理機』の購入を検討している方に、一番のオススメの商品でした!
\こちらのリンクから1万円引きで購入!/
島本美由紀さんも推奨!


TVや雑誌など活躍中の『食品ロス削減・ラク家事アドバイザー』島本美由紀さんも推奨しているloofen(ルーフェン)。
分別不要で、生ゴミを入れてスイッチを押すだけのシンプルさに人気があります!
loofen(ルーフェン)利用者の口コミ



『使い方もお手入れもとても簡単です。夏場は匂いとコバエに困ってましたが、そのストレスもなくなりました。』



『見た目がシンプルで、音もとても静かで気にならない。生ゴミの匂いが気にならなくなりとても満足。』



『音が静かだし、生ごみの量をかなり減らすことができる。臭いに悩まされることもなくなったから。』
loofen(ルーフェン)をお得に購入する方法


自治体によっては、『生ごみ処理機助成金制度』と呼ばれるものがあります。
この制度を利用すると、生ごみ処理機購入後になんとキャッシュバックを受けられます!
金額は自治体によってばらばらですが、購入金額の50%をキャッシュバックというところが多いです。
※詳細は、お住まいの地域の自治体のサイトをご参照下さい。
さらに、今なら公式サイトでもキャンペーンを実施中。
こちらのリンクから購入すると1万円もお安くなります!
\こちらのリンクから1万円引きで購入/
2.パナソニック MS-N53-S
おすすめ度:4.7


価格(税込) | 最大処理量 | 本体重量 |
約80,000円 ※店舗によって異る | 2,000g | 12kg |
助成金 | ニオイ・消臭 | 電気代/日 | 静音性 |
約30円 | 44db |
大手パナソニックの製品です。
3機種の中では、一番大容量なので、大家族に向いています。
「ソフト乾燥モード」があり、有機肥料が作れます。
乾燥したゴミは有機肥料として利用することができます。
MS-N53-S利用者の口コミ



『生ゴミを処理してくれるおかげで、ゴミの量が減りました。生ゴミの臭いも気にならないので、購入して良かったです。』



『店員からプラチナパラジウム触媒を使ったスパイラル方式で嫌な匂いが少ないと勧められ、1番の決め手が家庭菜園に役立つ肥料づくりモードが付帯しているからです。』



『音が静かなので、深夜に使っても気になりません。容量の大きさも助かります。』
3.パリパリキュー(Paris Paris Cue)
おすすめ度:4.5


価格(税込) | 最大処理量 | 本体重量 |
約40,000円 ※店舗によって異る | 1,000g | 4.1kg |
助成金 | ニオイ・消臭 | 電気代/日 | 静音性 |
約35円 | 36db |
3機種の中では一番コンパクトなサイズ。
本体バスケットは、三角コーナー代わりに使用することができます。
貯めた生ゴミをそのまま本体にセットできる手軽さがあります。
パリパリキュー利用者の口コミ



『見た目のデザインも良く、音も静かでした。期待通りの働きをしてくれているので満足しています。』



『生ごみを乾燥させるだけで粉砕しないので稼働音が静か。臭いがほとんど気にならないところも満足。生ごみを入れるネットも、正規品と同サイズであれば市販のものが使えるので便利。』



『野菜や果物をよく食べるので、あらゆるものをパリパリにできてとても楽しいですし、満足しています。』
おすすめ生ゴミ処理機一覧
商品名 | ![]() ![]() Loofen (ルーフェン) | ![]() ![]() パナソニック MS-N53-S | ![]() ![]() パリパリ キューブ |
評価 | 5.0 | 4.7 | 4.5 |
価格 税込 | 50,192円 ※クーポン利用時 | 約80,000円 | 約40,000円 |
最大 処理量 | 1,000g | 2,000g | 1,000g |
ニオイ 消臭 | 99.9%除菌 | 活性炭フィルター||
電気代 /日 | 約20円 | 約30円 | 約35円 |
静音性 | 30db | 44db | 36db |
助成金 | |||
本体 重量 | 6kg | 12kg | 4.1kg |
ポイ ント | 累計出荷台数 100万台以上! ※メーカー資料による。 シリーズ累計出荷台数 | 130℃の温風乾燥 &独自技術 で脱臭効果大! | 機能的でオシャレな 生ゴミ処理機 |
販売 会社 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
迷ったらloofe(ルーフェン)
今回紹介した3機種はどれもすばらしい生ゴミ処理機です。
3種類を簡単に説明すると、
- オールマイティのloofen(ルーフェン)
- 大家族向けのMS-N53-S
- コンパクトなパリパリキュー
といった感じです。
それでもどれがいいか分からないという場合は、loofen(ルーフェン)を選べば後悔しませんよ!
機能はバツグンなのに、操作もお手入れも簡単。
ぜひ、loofen(ルーフェン)で生ゴミのストレスから開放された生活をお過ごしくださいね!


\こちらのリンクから1万円引きで購入/